○行政書士過去問題集・法令○
■28問目 回答結果■
不正解!
正 解:3
時 間:11504秒
正解数:5問
第29問目
平成14年度
問題 20 広城連合に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 広域連合は、市区町村から構成される「市区町村広域連合」と、都道府県と国の地方出先機関から構成される「都道府県広域連合」の
二種類がある。
2 広域連合は、構成団体間において処理しようとする事務がすべて同一種類の事務である必要はなく、この点は複合的一部事務組合と同様である。
3 広域連合は、構成団体に対して広域連合の規約の変更を要請することができ、また広城計画を策定し、その実施について構成団体に勧告
することもできる。
4 広城連合には構成団体の住民による直接請求の制度があるほか、長および議会議員の選出についても、住民の直接選挙が可能とされている。
5 国または都道府県は、その権限や事務を、直接広域連合に委任することができ、また、広域連合側から権限や事務の委任を要請する
こともできる。
2
5
3
1
4
メニューへ
再挑戦