○企業法○
■15問目 回答結果■
時 間:15473秒
正解数:??問

第16問目
平成12年(2000年)問題43
定款で株式の譲渡について取締役会の承認を必要とする旨を規定する株式会社について、次のア〜オまでの記述のうち、正しいものが二つ
ある。その組み合わせを一つ選びなさい。


株式の取得者が、その取得の承認請求をするときは、必ず買受人指定請求を同時にしなければならない。


株式の譲渡人から譲渡承認の請求がなされた日から2週間以内に取締役会が何ら通知をしないときは、当該譲渡は拒絶されたものとみな
される。


商法特例法上の大会社は、定款で株式の譲渡について取締役会の承認を必要とする旨を規定することができない。


会社の株式を株主以外の者に譲渡しようとするときは取締役会の承認を受けなければならないが、他の株主に譲渡しようとするときは、
承認を受けることを必要としない。


取締役会は、買受人指定請求と同時になされた譲渡承認請求を拒絶する場合に、会社を買受人に指定することができる。

1.ア エ  2.イ ウ  3.ウ オ  4.イ エ  5.ア オ







メニューへ
再挑戦