○企業法○
■3問目 回答結果■
不正解!
正 解:5
時 間:6103秒
正解数:0問
第4問目
平成11年(99年)問題48
取締役と監査役に関する次のア〜オまでの記述のうち、誤っているものを一つ選びなさい。
ア
定款で、取締役が株主でなければならない旨を定めることはできないが、監査役が株主でなければならない旨を定めることはできる。
イ
未成年者は、取締役になることも監査役になることもできる。
ウ
親会社の取締役は子会社の監査役を兼ねることができるが、子会社の取締役は親会社の監査役を兼ねることができない。
エ
取締役の報酬額と監査役の報酬額は、定款または株主総会決議により区別して定めなければならない。
オ
代表取締役は登記事項であるのに対して、監査役が常勤であるか否かは登記事項ではない。
1.ア 2.イ 3.ウ 4.エ 5.オ
3
5
4
2
1
メニューへ
再挑戦