○マンション管理士 平成13年度過去問題集○
■1問目 回答結果■
時間オーバー!
正 解:3
時 間:15011秒
正解数:0問

第2問目
【問27】

都市計画法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 高度利用地区は、市街地における土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため、
建築物の容積率の最高限度及び最低限度、建築物の建ぺい率の最高限度、建築物の建築面積の最低限度などを定める地区である。
2 高層住居誘導地区は、住居と住居以外の用途とを適正に配分し、利便性の高い高層住宅の建設を誘導するため、
建築物の容積率の最高限度、建築物の建ぺい率の最高限度及び建築物の敷地面積の最低限度を定める地区である。
3 特定街区は、市街地の整備改善を図るため街区の整備又は造成が行われる地区について、その街区内における建築物の容積率、
建築物の高さの最高限度などを定める街区である。
4 高度地区は、市街地の環境を維持し、又は土地の利用の増進を図るため、建築物の高さの最高限度又は最低限度、
建築物の容積率の最高限度又は最低限度などを定める地区である。







メニューへ
再挑戦