○マンション管理士 平成15年度過去問題集○
第1問目
〔問37〕
昭和57年に設計され, 建築後20年を経過したマンションの調査診断に関する次の記述のうち,適切でないものはどれか。
ただし,当該マンションでは,給排水管の改修工事が行われていないものとする。
1 診断内容には,必ずしも耐震診断を含める必要はない。
2 診断計画を作成するための予備調査においては,調査対象マンションの状況を実地に確認するとともに,設計図書や過去の診断及ぴ
修繕の記録についても調査するのが一般的である。
3 不具合の状況,改善要望等に関する全戸アンケート調査を行うことは,より正確に現状を把握する上で有効である。
4 給排水管の老朽化の程度を診断するためには,予備調査として,抜管によるサンプル採取を行った後,
内視鏡調査により管全体の肉厚を測定するのが一般的である。
1
3
2
4
メニューへ
再挑戦