○H11〜H14年度 宅建過去問題集○
■8問目 回答結果■
正解!
正 解:1
時 間:5977秒
正解数:2問
第9問目
平成12年
[問045] 宅地建物取引業者Aが宅地建物取引業保証協会(以下この問において「保証協会」という。)に加入して
いる場合に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 Aは、宅地建物取引業を行うに当たり保証協会へ加入することが義務づけられているが、一の保証協会の社員となった後に、
重ねて他の保証協会の社員となることはできない。
2 Aは、保証協会から弁済業務保証金の還付に係る還付充当金を納付すべき旨の通知を受けたときは、その通知を受けた日から2週間以内に、
通知された額の還付充当金を保証協会に納付しなければならない。
3 Aが、保証協会から特別弁済業務保証金分担金を納付すべき旨の通知を受けた場合で、その通知を受けた日から2週間以内に、
通知された額の特別弁済業務保証金分担金を保証協会に納付しないとき、Aは、社員の地位を失う。
4 保証協会は、Aがその一部の事務所を廃止したため弁済業務保証金分担金をAに返還しようとするときは、弁済業務保証金の還付請求権
者に対し、一定期間内に保証協会の認証を受けるため申し出るべき旨を公告しなければならない。
3
1
4
2
メニューへ
再挑戦