○H11〜H14年度 宅建過去問題集○
■9問目 回答結果■
正解!
正 解:2
時 間:27572秒
正解数:5問
第10問目
平成11年
[問027] 固定資産税に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 家屋に係る固定資産税は、建物登記簿に登記されている所有者に対して課税されるので、家屋を建築したとしても、
登記をするまでの間は課税されない。
2 固定資産税の納税通知書は、遅くとも、納期限前10日までに納税者に交付しなければならない。
3 新築住宅に対しては、その課税標準を、中高層耐火住宅にあっては5年間、その他の住宅にあっては3年間その価格の1/3の額とする特
例が講じられている。
4 年の途中において、土地の売買があった場合には、当該土地に対して課税される固定資産税は、売主と買主でその所有の月数に応じ
て月割りで納付しなければならない。
4
1
3
2
メニューへ
再挑戦